名称
桜ヶ丘フットボールクラブ(略称 桜ヶ丘FC)
目的
生駒市及び周辺市町村の小学生有志が集い、サッカー競技を通じて体力の向上とスポーツ精神の向上を図るとを目的とする。
目標
『自分で考え、自分たちでやる楽しいサッカー!』
対象
小学生の男女 と 幼稚園生年長の男女
練習場所と時間
活動内容
サッカー競技の練習、競技会への参加。
(日本サッカー協会指導指針に沿った練習を行ないます。)
費用
クラブ運営のため、会費として以下のとおり徴収させて頂きます。
入会金 |
3,000円(新入部員のみ) |
|
前期(4〜9月分) |
後期(10〜3月分) |
幼稚園 |
3,000円 |
3,000円 |
1.2年 |
6,000円 |
6,000円 |
3.4年 |
9,000円 |
9,000円 |
5.6年 |
12,000円 |
12,000円 |
会費はスポーツ傷害保険の加入料、サッカー協会登録費、大会参加費、練習用具代、消耗品、審判免許取得費・公認指導者登録料などに利用させていただきます。
個人で用意するもの
・4号級ボール(公認検定球が望ましい)
・シューズ(1・2年生はトレーニングシューズ、3年生以上はスパイク可とします。)
・ソックスとレガース(必要な場合はレガース止め)
・試合用のユニホームは貸与しますが、指定のソックスだけは個人で購入して頂きます。
・練習時のTシャツは出来る限りクラブ指定のものを着用して下さい。
(1年生新入部員には入部時にプレゼントします。)
当番についてのお願い
クラブ活動を円滑に進める為に、保護者の方に当番(練習当番・試合当番)の協力をお願いしています。練習当番は練習時間に桜ヶ丘小学校グランドに、試合当番は試合場所に同行して頂きます。
幼稚園部について
桜ヶ丘FCでは、平成16年より幼稚園生を対象としたサッカー教室の活動を始めました。運動好きな子や部員の弟や妹たちも元気に同じグランドで走り回っています。
目的 |
就学前の子どもたちの体力向上と更なる幅を持たせた地域社会活動 |
内容 |
遊びながらの体力作りやサッカーを前提としたボール遊び(練習のみ) |
場所 |
桜ヶ丘小学校グランド |
日時 |
毎月第1から第4土曜の朝9時から11時 |
対象 |
幼稚園生年長の男女 |
費用 |
6、000円(4月から翌年3月末まで)スポーツ傷害保険の加入料、練習用具代、消耗品などに利用させて頂きます。 |
用具 |
用具(ボールやビブス等)はクラブが準備します。動きやすい服装で、必ず帽子を着用して下さい。 |
|